
和歌山流みかんの皮の剥き方教えます 医食同源エネメイク
今日は和歌山流みかんの皮の剥き方教えちゃいますよ!
医食同源エネメイク(極早生みかん和歌山県産)
こんにちは、ひろえちゃんです
医食同源からの皆様に
より良い食宅をお届けする
食宅便のご紹介です
今日は冬といえばみかんです
和歌山といえば皆様
有名どころ南紀の方を
思い浮かべると思うんですけど
実は紀北地方もめちゃめちゃ美味しいです
これすごく美味しいですよ
というのもやっぱりね
柿が有名で甘くて美味しいじゃないですか?
ということは
みかんもやっぱり美味しいんですよね
小ぶりですけども
ちょうど食べやすいサイズになっています。
これ皆さんは知ってますか?
和歌山剥き
和歌山剥きって知っていますか?
ちょっとやってみます
これ是非皆様やってみてください
ここに指を入れて
4等分してうさぎに
して食べるんですけども
これで1口でいけますよね?
ちょっと頂いてみます。
いただきます
今の時期はね
ちょうど酸味が抜けて甘味に変わってきて
めっちゃ良いバランスで美味しい
みかんになっています
しかも柔らかくって本当に口の中で
違和感なく薄皮ごと食べれます
めちゃめちゃお勧めです!
こたつにみかん
どうですか?
是非食べてみてくださいね
そして最後にグッドボタン押してくださいね
そしてチャンネル登録よろしくお願いいたします
またね
#みかんの皮の剥き方
#みかんの皮をきれいにむく方法
#みかん 薄皮 剥き方
この記事へのコメントはありません。